仕入れメソッド

風の強い中、本日も野菜を仕入れて来ました。

 

最初に言っておきます。

生意気に聞こえたら、申し訳ないです。

でも、そんなつもりはなく。ちょっと真面目な話を。

 

今年のはじめ。

配達もしてくれて無農薬野菜という事で仕入れをお任せしていた業者があったのですが、

気づけば周りの店舗様もそこから野菜を仕入れているとの事で、なんだかなぁ。と思って、

仕入れルートを変えようと、いつものスタッフミーティングの議題の一つになりました。

(これ、すごく言い方が難しいですが、誹謗中傷とかではではありませんからね。)

 

で、今一度、考えていたんですね。外食について。

昨今、とんでもない驚きの低料金で一食が済んでしまったりしますから。

cafeSTANDのスタンスとか、食事提供に対してとか。徹底的に論議を繰り返してきたわけです。

 

 

もう一度仕入れルートを見直すにあたり、

スタッフみんなで出し合った最終的結論は、「自分で出向く」事でした。

まず、僕らが提供する食材の畑を見てみよう。八百屋さんに、とことん相談してみよう。と。

餅屋は餅屋。

一番適切な調理方法や保存方法、旬、品種、全ての知識を知っているわけですからね。

 

お客様は、来店して下さりお金を支払ってお食事をしてくれています。

僕らもそれに真剣に向き合う事で、商売が成り立ちます。

だから僕らも、出向いてみようと。

 

 

今年。

色々な畑や八百屋さんに出向いてお話させて頂きました。

最初は怪訝な顔していた農家さんも今では、

「銀杏には雄と雌があるの知ってるかぃ」なんて言って即席勉強会を開いてくれるまでになりました。

その結果、ここ半年で仕入れの業者がかたまりつつあります。

 

お米は、九十九里産のコシヒカリ。直接農家さんから玄米で購入しています。

野菜は、大網にある農家さん。

そして千葉市にある日本産のみ扱う八百屋さん。

 

cafeSTANDで提供する野菜や食材は、ほぼこの三つで成り立っています。

すべて、日本産です。(もちろん、パンの小麦粉なども日本産です)

勿論、冷凍ものも使用していません。

 

 

日本産、日本産うるさいなぁー、と思う方もいらっしゃるでしょう。

でも気づくんですよね。

食べると、違うんですよ。土の味しますからね。たまならく美味しいんですよ。

 

そして、見比べるとまた違うわけですよ。

例えば、玉ねぎ、長ネギ、ごぼう。

丸み、太さ、かたさ。みずみずしさ。匂い。まるで違いますから。

 

野菜って輸入物の方が驚くほど安かったりするんです。

空輸代、輸入代。

船なのか、飛行機なのか、海を渡ってたどり着くわけですよ。

諸々、色々お金がかかっているのに日本産より安い。

不思議ですよね?

なんとなくそのロジックが解ってきちゃったんですね。

 

 

誤解していると困るので、言っておきますが、

僕、個人ではもちろん輸入物の野菜だって食べます。なんでも食べます。

時にはジャンクフードも食べます。

美味しく食べらるものもいっぱいありますしね。

海外、大好きですし。

 

ただ、店では正直でありたいのです。

それが、僕らの答えです。

 

おわり。