日々:その二十七

12月1日(金)

久々にレコード二枚に大枚を叩く。到着が楽しみ。

 

12月2日(土)

愛車。

普段点灯しないランプが点滅。

道すがらいつもの整備場でチェックしてもらう。

迅速に対応してくれる整備工場があるというのは、本当に頼もしい。

 

修理査定額、8万円也…。(コツコツ貯めては消えてゆく~。)

笑顔で’ありがとうございます。お願いします。’と告げる。

お互い何事も信頼関係が大事。

気持ちよく仕事を頼まれたいし頼みたい。

 

12月3日(日)

仕事の関係で朝3時起床。

体調は万全。

 

12月4日(月)

朝方、とても冷え込んでくるようになった自宅2。

西千葉の自宅1とは明らかに違う寒さだ。

周りは畑や田んぼばかりだし、建物も少ないからだろう。

10年前には全く想像できない場所で暮らしている。

全くもって不思議なもんだ。

 

布団を出て休日のスタート。

朝の微かな光が入ったリビング。

六曜社の珈琲豆。

お湯が沸く間にターンテーブルにレコードを。

ゆっくりと珈琲を淹れながら、ここ一週間で来店して下さったお客様の事を考えたり、

メモを眺めながら、新たなビジネスヒントを考えたり。

夕方からは大切な用事がある。

何着ようかなぁなんて考えてると、外は雨になってしまった。

 

レコードをカーペンターズの’Rainy Days And Mondays(雨の日と月曜日は)’に。

 

12月10日(土)

’防衛省が人工知能(AI)技術を使い、交流サイト(SNS)で国内世論を誘導する工作の研究に着手したことが9日、

複数の政府関係者への取材で分かった。インターネットで影響力がある「インフルエンサー」が、

無意識のうちに同省に有利な情報を発信するように仕向け、防衛政策への支持を広げたり、

有事で特定国への敵対心を醸成、国民の反戦・厭戦の機運を払拭したりするネット空間でのトレンドづくりを目標としている。’

(防衛省、世論工作の研究に着手 AI活用、SNSで誘導 | 共同通信)

 

これ本当に??もう、やばすぎでしょう。

とんでもないニュースだよ、これは。

 

12月11日(日)

’歴史はくり返さない。くり返すのは常に人間である’

哲学者、ヴォルテールの言葉。

 

既にこの本を買った価値あり。

早く続きが読みたい。

 

12月12日(月)

蟹しゃぶを黙々と淡々と熱燗と共に。

12月に行う年に一度の贅沢日。

 

12月13日(火)

秘境居酒屋倶楽部(H.I.C)のOちゃんとHちゃんと集合。

今回のツアー先は千葉駅。しかも、今回はホテルも予約して準備万端で挑んだ一日となる。

16時、まずはホテルにチェックイン。

栄町の半身揚げ→富士見町の焼肉→富士見町のBARと三件のはしご酒。

素晴らしい夜になりました。

ホテルに戻り自分のデジタルカメラを覗くと、皆、本当にいい顔。

 

12月14日(水)

2000年12月14日、当時新宿にあったリキッドルームでサニーデイの解散ライブ。

前から二列目でステージを眺めた記憶がある。

’今までで一番素晴らしいライブだった。誇りに思います。’って、途中で曽我部さんのMC。

最後の曲は、サマーソルジャー(年末の真冬に!!最高!!)。

 

終演後、リキッドルームを出ると会場に入れなかったファンで溢れていた。

バンドってのは、始まりがあれば終わりがあるんだと涙した真冬の新宿の思い出。

 

隣にいた彼女は今どこで何をしているのかな。

’過去を捨てようとすると過去は追いかけてくる’

映画マグノリアの名言。

 

12月15日(木)

業務終了後、税理士のYさんと顧問会議の日。

自分の会社は12月が決算なので今月は時間をかけて会議を行う。

決算とは別に、先生の方からインボイス制度についての説明を受けたのだが、

これは消費税増税の布石なのだと理解する。

聞けば聞くほど、本当に世知辛い世の中になっていくなぁという印象。

 

新聞なんかを見ても、

法人税増税、たばこ税増税、復興特別所得税増税、退職金課税強化、相続税課税強化などなど。

税金、税金、税金。

 

早く一抜けたい気分だよ。

自分の身は自分で守るしかない。考えなきゃ、行動しなきゃ。

 

12月16日(金)

’終日ドリンク半額券!!’なるものが店のポストに。

わりとお店の近所のチェーン居酒屋さん。

へぇー、なんて思って、店長Gと行ってみようかと。

なるほど~、全てのお酒が対象ではなく、

料理単価が高め、冷えたお通し、衣を食べているような冷めた天ぷら。

 

安物買いの銭失い。

大変勉強になりました。

 

12月17日(土)

マニュエル・ゲッチングの悲報を知る。

’E2-E4’をそっとターンテーブルに。

 

12月18日(日)

サッカーワールドカップって、なぜあんなに魅力があるのだろうと思っていたけど、

不定調和であって最後の最後まで何があるかわからない(思いも寄らない大番狂わせがあったり)ってことなんだろう。

 

恋と似ているのかな。

ドキドキしたり、時間が待ち遠しかったり、一気に冷めたり。

 

12月20日(火)

師走感がじわじわと。

 

12月21日(水)

京成佐倉駅にて打ち合わせ。

 

12月25日(日)

師走とはよく言ったもので、日記も書けず一週間以上経過してしまった。

 

12月26日(月)

木更津アクアラインを抜け新宿から原宿へ。

向かうは、ストーン・ローゼズの写真展。

マッドチェスターは永遠なんだ。青春なんだよ。

写真集、少し悩んで買わず。

和訳が付いてれば悩まず購入したのだけど・・・。

 

高円寺へ移動。

店長Gが合流し、ベトナム料理屋で乾杯。

食事中の会話で店のヒントとアイデアがひらめく事となる。

なんでも吸収だね。

これは、ベトナム行き決定かな。

 

その後、笹倉慎介さんのライブへ足を運ぶ。

綺麗な歌声をたくさん浴びた。

 

12月27日(火)

新書をAmazonでまとめて購入をしようとしたが、到着予定が大晦日だったり元日になっている。

年の瀬、荷物を運んでくださる配送業業者さんも大変だろうなぁと、

購入ぜずにパソコンを閉じて、西千葉から千葉そごうの本屋まで歩いて向かった。

 

12月28日(水)

体調が芳しくない時に体を労るのは、当然というか、むしろそれでは遅いのかも。

肝心なのは、体調万全時にいかに体調を管理出来るかが重要なのですね。

何が言いたいかというと少し体調が悪い。

無理はぜず、本日はスタッフにお店を任せる事に。

 

12月29日(木)

今年最後のディスクユニオンへ。

初期代表作、本田竹曠’ジス・イズ・ホンダ’のレコードを購入。自宅用に。

 

12月30日(金)

いつの間にか荷物が多くなってしまったな、と感じる。

自動車、パソコン、情報、人間関係、物欲。

 

相手に対してに何かを送ったり手紙を出したりして使用していた郵便というものを、

いつの間にか自分宛の荷物の為ばかりのために使用している。

便利になりすぎたシステム。自分自身に喝を入れたい。

 

12月31日(土)

会いたい人には会いに行こう。

会って話そう。目を見ながら。

これからも。

 

全ての人々が笑顔でいられますように。

全ての人々が助け合えますように。

 

真実なんて至ってシンプルなんだよね。

 

今年もありがとうございました。