4月2日(火)
6時半起床。
映画二本(4時間)
読書(3時間)
店の買い出し(1時間)
仕事(2時間)
勉強(2時間)
ランニング(1.5時間)
食事・お風呂など(約1.5時間)
計、約15時間程稼働。
本日の使用金:ゼロ(店の仕入れ費は除く)
本日の会話:直売所のおばさま方とのご挨拶
4月6日(土)
待ちに待ったジェームステイラーのライブ。
生きていることに感謝。
4月7日(日)
毎月の給料から天引きされる額は増えるいっぽうだ。
どうかにかしちゃってるよなぁ本当に。
税金。
小さい会社を経営している身としては、個人でも会社でも税金がのしかかってくる。
街中の子供たちが購入するお菓子や勉強道具にも税金は均一にかかるのだ。
なにかがおかしい。
嫌らしいほどに不透明な無駄遣いをし、公の質問に弁解すらできない私情のために居座っている政治家の皆様に払う税金は、我々庶民は一銭も持ち合わせていない。
4月30日(火)
あっという間に4月も終わってしまった。
日記もぼちぼちと書けている(かなりの遅筆であるが)。
移動が多い一ヶ月だった。
ありがたいことにここ最近は、お仕事や依頼ごとが多くなってきている。
(ということを言い訳にして日記が書けていないとは言いたいくないのだが‥。)
引き受ける案件に対しては、全てに責任を持ち実直に向き合いたい。
(お断りさせていただいた案件もあります。ご理解下さい。)
人や音楽にたくさん助けられてきた人生だと思う。
その分、人々が集うように音楽や自分自身が発信できることを通して恩返しがしたい。
そのための店でもあるのだと最近は思っている。
5月1日(水)
歳をある程度重ねてから気圧に敏感になってしまった。
これには参ってしまう。
健康でいたいと常々思ってはいるものの、なかなかうまく行かない日々は続く。
最も近くにある脅威は、糖分(白砂糖)、グルテン、お酒、睡眠不足、運動不足。
酒と砂糖は程々に。
好きな人と遊び、たくさん寝て、外で太陽を浴びながら運動しなければならない。
5月2日(木)
自分自身を支える日々。
アウトプットよりもインプットが大切であるのは明確。
本を読む。映画を観る。人と会う。
洞察力と機微を鍛える。
5月3日(金)
ゴールデンウィーク突入。
毎年言っているが、人々が休んでいる時に粛々といつも通り仕事(店を開ける)に従事する。
小商の基本。
5月6日(月)
ティッピングポイント。
初めて知った言葉。
それまでの小さな変化が急激に変化するポイントのこと、臨界点や閾値(いきち)と呼ばれるそうだ。ファッションやビジネスの分野ではいい意味で使われるそうだが、私が今読んでいる本ではその逆で、地球温暖化問題に際しこの言葉を用いていた。
’温室効果ガスの量がある程度一定の閾値を超えると爆発的に温暖化が進み、もはや後戻りができない事態に陥ってしまいます。’
なるほど。首を大きく縦に振った。
私は知識がないから本を読み続けるのだ。
5月7日(火)
いつもの居酒屋へIN。
5月8日(水)
センチメンタルジャーニー=感傷旅行
素晴らしい言葉の羅列。
あらためて感じる’漢字’という美しき表現力。
今度何かのイベントタイトルにしたいな。
5月9日(木)
・自分で責任を取ること
・見栄を張らないこと
・嘘をつかないこと
・人の為になる企画やライブなのか
・活力や夢や思い出を与えられる仕事なのか
常に考え続けるんだよ。
5月10日(金)
人が作ってくれた料理に対しては美味しくても、多少口に合わなくても(というか、そもそも嫌いな食べ物がない)、感謝の心を常に持っている。ファミレスに関しては(一部のファミレスね)もう、料理を作ってないですよね‥、温めてるだけ。これは料理とはいえないよなぁ(もちろん大好きなファミレスもあります)。
5月11日(土)
昨日の続き。
人手不足のせいなのか、今までプロが行っていた仕事を素人が行う時代になってきた(気がする)。素人が行えば当然にミスが発生するが、そこにアプローチ(指摘や指導)先すら曖昧になってきていて、全てが曖昧であやふやで他人任せ。悲しい現実だ。
5月12日(日)
’こうあるべき’ってそんなルールありましたか。
最近は大いにまかり通ってるみたいですけども。
いざとなった時、誰も助けてくれません。
嫌なことが起きてもその中で自分自身ができることを考えましょう。
自立しよう。
最大限の自立をしましょう。
話し合える家族や恋人や友人、知人がいなければ、
私と話をしましょう。
予定いつだってあけますから。
5月13日(月)
食材の買い出しで近所のスパーへ。
隣のご老人お二人の井戸端会議。
’私なんて三途の川を3回も見たわよぉぉ。’
カゴに入れかけた果物を落としそうになる。
この街では、まだまだ私など若造なのだ。
5月14日(火)
人生の休日。
本当に美味しいものは雑誌にもSNSにも掲載されていない
(勝手に掲載されてしまう世の中になってしまったのだが)。
私はそんな馴染みのお店を知っている。
5月16日(木)
スタッフ全員で社内会議。
5月19日(日)
イラン首相と外相の乗せたヘリコプターが不時着??とのニュース。
胸騒ぎがする。
5月20日(月)
イラン首相、外相、死亡確認。
悪天候が原因とのことだが、なんだか気持ちがおさまらない。
午後、東京にて打ち合わせ諸々。
5月21日(火)
5時起床。
’ホリデー 有銭無罪・無銭有罪’と’ある男’。起き抜けに映画を2本鑑賞。
’有銭無罪、無銭有罪。お金があれば罪がなく、金がなければ罪となる。’
韓国、民主化運動、ソウルオリンピック招致の中の生々しい実話。
夕方、ランニング。
最初は1キロも走れなかった。
それが、1キロ、2キロ、3キロ、時はに歩いたりと。
今では自分のペースで10キロを歩くことなく気持ちよく走ることができる。
練習や努力は自分を裏切らない。
自分を厳しく律する。
何事においても、言い訳を探して諦めることを覚えてしまうより、
挑戦する事を増やす人生を歩みたい。
5月22日(水)
もっともっと1日1日を大事にしなくてはいけない。
現実を見つめよう。
どんなに苦しかったり、つまらないと感じても、
その日、その時間は戻ってこない。
5月26日(日)
お歳暮で枇杷をいただく。
枇杷といえば、竹田百合子の食にまつわるエッセイ集’言葉の食卓’を思い出す。
夫の武田泰淳が枇杷を食べる描写。
「あの人の指と手も食べてしまったのかな」
いつまでも残る言葉(描写)のフレーズがある。
※敬称略
5月27日(月)
月に一度の母との食事会。
’あなたがどう生きていきたいのか、常々考えなさい。そして好きなように生きなさい。’
母からの一言。
真っ直ぐなストレートパンチをくらった。
5月28日(火)
9時、歯医者で定期メンテナンス。
昼過ぎに銀座へ向かう。眼鏡を新調するためだ。
色々と散々悩んでフランスのメーカーのものを。
視力検査が終了し眼鏡店を出たのは18時半。
引き取りは来週になるとのこと。
担当してくれたHさん、接客の鏡のような人だった。
私の質問攻めにも丁寧に受け答えて下さり安心して購入することができました。
ありがとうございます。
帰りがけに銀座ウェストでたまごサンド。
日本橋へ移動し、蕎麦屋でせいろと日本酒を。
5月30日(木)
個人的業務のため、4時起床。
朝、8時から自分のための勉強。
自分の行動に責任を持つということは、自分の決意を持つこと。